Tsutomuの古代魚:02/05

hp_a_Aut_1166.jpg (38501 バイト)

アロワナ(スーパーゴールデン)
01/11/05,輸入,シャンレンファーム
01/12/02,購入,約13cm
02/05/26,譲受,約24cm

 

AUT_1179_endori.jpg (19721 バイト)

Aut_1187_endori.jpg (16000 バイト)

ポリプテルス・エンドリケリ・イガラシ
02/5/26,購入,16cm

 

02年GWに実家に帰り,弟が飼育しているアロワナを観賞する.それまで魚はどちらかといえば好きな方であったが,それほど強い関心があるわけでもなく,自分で飼育すると言うほどまでではなかった.小学生のころブラックバス等を飼育していたのが最初で最後であったと記憶している.

しかし,弟のアロワナを見て正直なところ「自分も欲しい!」と思ったのである.

自分はけっこう「思ったら即行動」的な性格である.実家から寮(自分は会社の寮住まいである)に帰り,さっそく水槽等の情報をネットで検索する.そしてGW明けすぐに120cm水槽のセットをオーダーする.5/17水槽が届いた.さっそくセットする.

そしてまた実家に帰り弟と相談する.最初は水質にデリケートなアロワナ飼育は難しいと思い,エンドリの単独飼育を考えていた.しかし,なんと!弟がアロワナを1匹譲ってくれるというではないか.即答で「欲しい」と答えた.

そして,アロワナを連れて実家(東京)から寮(神奈川)に車で移動.実はエンドリもかなり気に入ってて途中でいくつかの熱帯魚ショップを見てまわった.そしてイガラシエンドリを購入.

こうして僕の熱帯魚飼育が始まった.

なお,上の写真は譲受&購入後すぐに撮影したものであるが,デジカメも僕の撮影の腕もとても悪く,残念ながら良い写真は残ってない.

また,後で考えると恐ろしいが,このアロワナ,実家から寮へ移動する前夜に,エサも与えてるし,さらに「エラめくれ手術」もしている.普通なら移動前夜にこのような危険なことはしないだろう.「エラめくれ手術」は弟が実施した.手術は2回目とのことで,ものの数分でめくれたエラを切断した.見事だった.

TOP 次へ

Tsutomu
nuage@tky2.3web.ne.jp